世界を旅して暮らしたい放浪エンジニアブログ
本ブログに関連する技術情報をまとめた記事になります。
今まで本ブログでは、embedlyで外部サイトのコンテンツをプレビュー表示していました。embedlyは内部で古いバージョンのjqueryを読み込んでいたり、重かったりしたのでmicrolinkに移行してみたいと思います。
本ブログに atom.xmlを作成し、RSS Feedを提供できるようにします。@nuxtjs/feed の機能を利用して実装していきたいと思います。
Nuxt.js + markdownで作成している本ブログの投稿内にmessage boxを用意します。既に@nuxtjs/markdownitが導入されていますので、markdown-itのプラグインとなるmarkdown-it-containerを利用していきます
本ブログは、Contentfulで管理いているmarkdown形式の投稿データをhtmlに変換して記事を表示しています。vue-markdownを利用いてmarkdownデータをhtmlに変換しているのですが、今回は nuxtjs/markdownit を利用する形に変更します。
Nuxt.jsで作られた本ブログにAlgolia検索を導入し、サイト内のコンテンツを検索できるようにしました。トップページの検索窓に入力された内容からサイト内コンテンツをサジェスト表示しています。
香港在住4年目になるWEBエンジニアのなかむです。 現在は、LaravelやRailsを利用したWEB開発を中心にエンジニアをしています。 顧客は全て日本の企業になります。リモート開発にて各企業様の支援を行なっております
ちょうどCentOS7の環境を触っていたので、rootパスワードの変更方法を初学者に向けてメモとして残します。
今回は、HerokuのClearDBアドオンを利用してMySQLをデータベースとして利用する方法をまとめていきます。
無料で利用可能なSVG画像を提供してくれているunDrawが素敵すぎるので紹介します。
今回はNuxt.jsで構築したブログにDISQUSのコメントフォームを設置する方法をまとめます。
今回はGatsbyJSで構築したブログにDISQUSのコメントフォームを設置する方法をまとめます。
2019年5月のブログの振り返りを行っていきます。